新型コロナウイルス関連
相談窓口
【兵庫県コールセンター】
 受付時間:24時間対応
 電話番号:078−362−9980
 FAX番号:078−362−9874

【困りごと相談】
★仕事や労働関係は
   兵庫労連:0120−378−000
 *ご遠慮なくお掛けください
毎週金曜日18:00〜19:00
原発ゼロ! 核兵器ゼロ!
  原発再稼働反対!
 オキュパイ関電
     神戸支店行動!

(三宮東遊園地南側関電ビル前)

*関電姫路支店前行動
 毎週金曜日17:30〜18:30
8月23日(土)13:30〜
西宮革新懇学習会
 核兵器廃絶を実現する力

後援:西宮市
場所:大学交流センター大講義室
    (阪急西宮北口)
お話:林 勝美さん
   (兵庫県被団協常任理事)
報告:被爆・花垣ルミさんの
    活動を映像で
報告:冨田宏治教授
  (原水禁世界大会起草委員長)
資料代:¥500
(連)090−5976−8665
8月24日(日)10:00〜
第40回原子力発電問題
   全国シンポ2025京都

主催:日本科学者会議
    原子力問題研究委員会
場所:龍谷大学深草キャンパス
    21号館01教室
第一テーマ:
   原発の危険性と廃棄への道
第二テーマ:
   放射線被曝の被害と課題
総合討論
資料代:¥500
(連)075−256−3132
8月24日(日)17時〜18時
ストップ!日米豪共同軍事演習
  陸上自衛隊伊丹駐屯地が
  演習の拠点に

宣伝行動とパレードの流れ
 17:00 阪急伊丹駅前で宣伝
 17:15 駐屯地に向かって
    パレード
 17:30 駐屯地にて宣伝
 17:35 JR伊丹に向かって
    パレード
 17:50 JR伊丹駅イオン通路で
    宣伝
お願い:「伊丹を戦争拠点にする
  な!」「戦争反対」「自衛隊を
  アメリカの戦争にまきこむな」
  などなどの手作りプラカードな
  どをつくって、ご持参ください。
(連)090−3355−8251
9月6日(土)13:30〜
兵庫革新懇講演会
場所:垂水レバンテホール
講演:渡辺 治さん
    (一橋大学名誉教授)
  『参議院選挙結果から見える
    新しい地平』
資料代:¥800
     障がい者・高校生は無料
(連)078−803−8330